先週土曜日に、地元愛西市町内の「側溝清掃活動」に参加し、いい汗を流しました。
例年、田んぼに水を張るこの時期に行いますが、多くの家庭が台所や洗面、お風呂などの生活雑排水を側溝に流す為、流れが悪いと悪臭やこれから蚊や害虫が繁殖し易いので、農家の方や住民の皆さんが真剣に取り組んでいました。
私の自宅の前の側溝は、いつも一人で蓋の開け閉めを行って清掃をしていますがそれも年々体が辛くなって来ました。
今年から公共下水道の放流が開始され、一部の方が切り替えをされています。我が家も先日、浄化槽の保守点検をお願いしている設備業者に見積もりを依頼しました、早い時期に下水道に切り替えようと考えています。
そうすれば、側溝に雑排水を流すことが無くなるので、汚れも少なくなり今のように全ての蓋を開けてする必要が無くなり、グレーチング部分のみの点検程度で済むので、私の体の負担も少しは軽くなると思います。
そしてさらに良いことは、側溝がきれいになると放流先の河川もきれいになること。
少しでもきれいな川を子供や孫達に残したいですね!
工務店が造る外断熱「共和の家」
(設計 坂井田環作)