先週は、2月の点検が2軒ありました。
いずれも2年点検と言う事で常滑のN様と中川区のH様でした。
そしてこの2軒に共通点があり、昨年二人目(一人目は男の子)に『女の子』が誕生した事です。そして部屋には『お雛様』です。七段飾りの立派なものでした。(我が家には飾った事が無く、もっぱらよそ様のを拝見させていただき、感動している次第です。)
上段より重厚なお顔のお内裏様と可愛らしいお姫様。
続いて銚子や三方を持っている三人官女。
太鼓(タイコ)や笛(フエ)・謡(ウタイ)の五人囃子。
刀・弓を持った、左大臣・右大臣。
その下に沓台や傘を持った、仕丁(ジチョウ)等・・・・・。
その他にも、屏風(ビョウブ)・雪洞(ボンボリ)・三宝(サンポウ)・菱餅(ヒシモチ)のお飾りに箪笥(タンス)・長持(ナガモチ)・鋏箱(ハサミバ)・火鉢(ヒバチ)・台子(ダイス)等の嫁入り道具にお駕籠(カゴ)・御所車(ゴショグルマ)等…。数え切れない程の調度品が飾って有りました。(^_^.)
この先、素晴らしい女性に成長する事を祈って…。
下の写真は、○○植物園の温室に有ったお雛様です。高さ2メートル程あり、これもまた見事に色とりどりの花で飾られていました。(お子様のお客様でいっぱいでした。エヘへ・・・・・)
工務店が造る外断熱「共和の家」
(監督 森 俊二)