井戸久義 自己紹介へ

新しく家を建てるにあたり何を求めるか?

公開日:2025/02/07(金) 更新日:2025/02/07(金) お役立ち情報井戸久義日々の事

先ずは建築費だと思いますが、しかし色々と勉強して家の事を調べてください。

建てようと思っても家に関する知識はありませんので、依頼先に住宅性能に関してはお任せになると思います。

その為、毎月の住宅ローン返済金額が少なく済むからと言われるままに契約書にサインをしていませんか。

住み始めてからの冷暖房光熱費を考えたことはないと思いますし、ヒートショックなどのことも思いつかないと思います。

 

先日、住宅を建てさせて頂きましたお客様宅でとても嬉しいお言葉を頂きました。

「このところの電気代高騰で光熱費が心配になるけれど、我が家は室内どこも19~20度位あり、室内全体が同じような室温でも安く済んでありがたい!」と言っていただきました。

新しく家を建てると何人かの友達が来たり、ご自身が行ったりして、会話の中に光熱費などの話が出るそうです。

その時、住宅の広さや室内温度設定など各家庭により違いは出てきますが、月に1.5~2万円近く差があったそうです。

 

これから家を建てようと思われている皆さん。もう一度「家に何を求めるか」をお考え下さい。その為にも是非、住まわれているお客様か、住んでみての感想などを直接お聞きください。

 

 

「家内の温度差が少ない快適な住まい」共和の家

営業部 井戸久義

 

 


 

その他の施工事例はコチラです

フォトギャラリー