またもや10年に1度と言われる寒波が到来しています。
ついこの間も10年に1度というのが来ていた気がしますが。
今朝の気温は-5℃と先日と比べるとまだ高い方ですが、それでも寒がりの私にはかなり厳しいです。
因みに今シーズンの我が家に設置した外気温計では最低気温は-8.7℃です。
以前にも何度かブログに書いていますが、今から12年以上前に新婚で築何十年も経った無断熱の借家に住んでいました。
無断熱ですからとにかく暑い、寒い!
子供達は「寒い」と言いながら泣く程でした。
早く暖かい家に住みたいと思いながら耐えて少しの貯蓄をしてようやく建てた住まいでした。
暖かい住まいに住んで実感した事。
・夫婦喧嘩が減った(個人的な意見です)
・気持ちに余裕ができた
・子育てが楽になった(子育てしたと言える程の事はしてないと妻から指摘ありそうですが)
・夜中のトイレや朝起きる事自体が楽になった
・ヒートショックの心配がない
・うたた寝しても安心
等々挙げたらきりがありませんが、とにかく良い事ばかりです。
住宅ローンの金利が上がり、資材が上がり住宅建築にはとても厳しい状況です。
しかしこの先まだ金利は上がりそうですし、資材も値下がりも不透明ですので建築時期を先送らずに検討して頂きたいです。
愛知県、岐阜県、長野県、三重県で
注文住宅 全館空調 温度差のない木の家
本社(営業・現場)糸魚川貞人
完成写真や建築中の動画を更新しています |
イベント情報、建築中の動画など更新中!お気軽にフォローお願いします |
工事中の動画など更新しています |
家づくりの情報など更新しています |
お友だち募集中です