子供の成長を楽しみながら将来を考えた間取り設計。家族みんなで『健康に暮らす家』
愛知県愛西市I様邸
カテゴリー|サブカテゴリー

















リビングとフラットにつながる畳コーナーは、家族みんなのくつろぎの空間。
キッチンから見える位置にあり、キッズスペースにもぴったり。
家事をしながら家族の様子を見守れます。
ダイニングにはPCカウンターを設置しました。
ダイニングテーブルとは別にデスクカウンターがあると、スキマ時間に調べ物や書類整理ができて便利。途中で子どもに呼ばれても、出しっぱなしにしておけるのも便利ポイントです。
キッチンの一部や寝室など、要所にアクセントクロスを貼って遊び心をプラス。
木目模様ともよく合うカラーリングで、落ち着いた色合いながらかわいらしさも感じます。広々としたシンプル&ナチュラルな洋室。
扉や窓、クローゼットを2カ所ずつ設け、将来的には間仕切りで2部屋にできるようプランニングしています。
子どもが小さなうちは走り回れる大きな空間。
成長したら自分の時間を大切にできる子ども部屋に。
家族のライフステージに合わせた、長く心地よく暮らすための設計です。