自然に溶け込む快適な住まい(土岐市I様邸)

スタイル別|洋風の家

物件データ

営業担当糸魚川 貞人
設計担当坂井田 環作
工事管理担当小木曽 一仁

建築中レポート

1. 2011年08月26日

さあ、解体です。

2. 2011年09月01日

解体も順調に進んでいます。

3. 2011年09月03日

細かく分別して搬出します。

4. 2011年09月05日

もうすぐ解体工事も終わります。

5. 2011年09月10日

解体工事終了です。

6. 2011年09月20日

地鎮祭を行いました。

7. 2011年09月24日

地盤調査を行いました。

8. 2011年10月01日

U字溝を据付ています。

9. 2011年10月06日

浄化槽を据付ています。
こうして見ると大きいですね。

10. 2011年10月10日

ブロックの基礎コンクリートを打設しました。

11. 2011年10月13日

徐々に外構が出来上がってきました。

12. 2011年10月17日

丁張りを掛けました。
丁張りとは建物の位置や、基礎の出来る通りなどを木などに表示するものです。

13. 2011年10月20日

基礎下部に砕石を敷き、地盤を締め固めます。

14. 2011年10月20日

砕石が適正な厚みで敷かれているか確認をしています。

15. 2011年10月23日

捨てコンクリートを打設しました。
捨てコンクリートとは、基礎の位置を出すために打設するコンクリートです。

16. 2011年10月25日

基礎を一体打ちするための金物の土と接する部分に錆止め塗料を塗りました。
こういった細かいことにも気を使っています。

17. 2011年10月27日

捨てコンクリートに基礎の位置を出す【墨出し】を行いました。
スプレーなどを使い色分けをして、作業をする方に解りやすく表示します。

18. 2011年11月01日

材料の確認を行いました。
これは基礎外断熱に使う断熱材『ミラポリカフォーム』です。

19. 2011年11月01日

外周部の型枠を組み始めました。

20. 2011年11月05日

基礎配筋に取り掛かりました。

21. 2011年11月07日

徐々に出来上がってきます。

22. 2011年11月11日

基礎配筋完成!

23. 2011年11月11日

各部位が図面通り出来ているか確認します。
この部位は『人通口補強』です。

24. 2011年11月11日

鉄筋のジョイント長さの確認をしています。

25. 2011年11月18日

型枠建て込みが完了しました。
コンクリート打ちを待ちます。

26. 2011年11月18日

きれいに型枠が組まれています。

27. 2011年11月22日

コンクリート打設です。

28. 2011年11月23日

コンクリートを型枠に流し込みます。

29. 2011年11月24日

コンクリートを流し込む順序を決めて打ち込んでいきます。

30. 2011年11月26日

コンクリート打設完了!

31. 2011年12月01日

型枠を外しました。
適正寸法を確保しているか確認しています。

32. 2011年12月08日

外部足場を組みました。

33. 2011年12月12日

建方が始まりました。

34. 2011年12月13日

手際良く組んでいきます。

35. 2011年12月14日

梁を架けています。

36. 2011年12月15日

2階の梁が架かりました。

37. 2011年12月16日

合板を敷いていきます。

38. 2011年12月17日

敷いた合板が濡れないよう、ブルーシートで養生します。

39. 2011年12月18日

1階にはTIPパネルも取り付きました。

40. 2011年12月19日

2階の柱を建て、梁を組んでいきます。

41. 2011年12月20日

屋根を受ける母屋を取り付けます。

42. 2011年12月21日

2階壁にもTIPが取り付きました。

43. 2011年12月22日

垂木を掛けています。

44. 2011年12月23日

野地板を打っています。

45. 2011年12月24日

野地板が張れました。

46. 2011年12月25日

屋根の断熱材を張っています。

47. 2011年12月26日

断熱材が張れました。

48. 2011年12月27日

断熱材の継ぎ目などを気密テープを貼って隙間を塞ぎます。
結構手間が掛かる作業です。

49. 2012年01月06日

上垂木を取り付けました。

50. 2012年01月07日

2層目の断熱材を挿入しています。

51. 2012年01月08日

野地板を打っています。
きれいな桧材です。

52. 2012年01月09日

上から見ると。

53. 2012年01月10日

ルーフィングを敷きます。

54. 2012年01月11日

もうすぐ建前も終わりです。

55. 2012年01月12日

瓦を掛ける瓦桟を取り付けています。

56. 2012年01月13日

重厚感のある外観です。

57. 2012年01月14日

瓦を揚げています。

58. 2012年01月17日

金物のチェックをしています。

59. 2012年01月22日

TIPが仕上がりました。

60. 2012年01月23日

TIP

61. 2012年01月24日

TIP

62. 2012年01月28日

瑕疵保険会社JIOの躯体検査を受けました。
問題なく合格です。

63. 2012年02月01日

1階床の下地を組んでいます。
大引きの高さを合わせています。

64. 2012年02月02日

高さを合わせ固定します。

65. 2012年02月04日

鋼製束の高さを調整し、固定します。
その上に根太を取り付けます。

66. 2012年02月08日

断熱材を張っています。
断熱材で構造体をすっぽり覆うことから外断熱工法と呼ばれます。

67. 2012年02月10日

サッシ廻りや断熱材の継ぎ目まで隙間という隙間をテープで塞ぎ、気密を向上させます。

68. 2012年02月13日

断熱材張り。

69. 2012年02月13日

テープで隙間を徹底的に塞ぎます。

70. 2012年02月17日

瓦工事進行中です。

71. 2012年02月23日

屋根瓦工事完了!

72. 2012年02月28日

断熱材が張れました。

73. 2012年03月02日

内部の下地を造っています。

74. 2012年03月05日

センターダクトを取り付けました。
青いビニールはダクト内に工事中のホコリが入らないようにするためです。

75. 2012年03月07日

外壁を取り付けるための胴縁を取り付けています。

76. 2012年03月09日

2階床に敷く遮音シートの確認をしています。

77. 2012年03月13日

遮音シートを敷きました。

78. 2012年03月15日

遮音シートの上に石膏ボードを敷き、遮音効果を高めます。

79. 2012年03月20日

床の無垢フローリングを貼っています。

80. 2012年03月24日

内部の建具枠を取り付けています。

81. 2012年04月01日

縦胴縁取付が終わりました。
さあ、外壁を張りますよ!

82. 2012年04月03日

ベランダのFRP防水を行いました。

83. 2012年04月05日

外壁工事が始まりました。

84. 2012年04月09日

外壁を金物で固定しています。

85. 2012年04月11日

壁下地が出来ました。

86. 2012年04月14日

壁の石膏ボードを張っています。

87. 2012年04月19日

外壁工事完了!

88. 2012年05月01日

ジュラク塗りの下塗りをしています。

89. 2012年05月05日

クロス下地のパテの材料を確認しています。

90. 2012年05月06日

クロスの材料を確認しています。

91. 2012年05月09日

パテを飼い、ペーパーを掛けて平滑にします。

92. 2012年05月12日

床のクッションフロアーを張っています。

93. 2012年05月16日

クロスを張っています。

94. 2012年05月18日

ガレージの基礎コンクリートを打設しました。

95. 2012年05月24日

土間コンクリートを打設しました。

96. 2012年06月05日