家づくりの流れ
ゆっくり、丁寧に、心をこめてつくります。
こんにちは、糸魚川貞人です。世界でただ一棟の家づくりに取り組まれるお客様を、フォローさせていただくのが私の仕事です。 |
|
お問合せ
営業活動はしておりません。正味で家づくりのことを話しましょう。
ものづくりの好きな社員が少数精鋭で仕事をしている会社なので、お問合せいただいたお客様のお宅にこちらから訪問をするとか、何度も電話をするとかいった営業活動はしておりません。ただし、家づくりのご相談には誠実にお答えさせていただきます。 |
|
見学会・体感ハウスへのご参加
まるごと全部見て、感じてください。
共和の家づくりに興味をもっていただけましたら、構造見学会・完成見学会などに一度ご参加ください。お客様と私たちのこだわりどころが一致するかどうかが、より鮮明になってきます。そしてますます興味が募ったら、宿泊体感ハウスで実際に宿泊体験をしてみてください。推奨しているのは夏と冬の2回、お泊りいただくことです。夏であれば就寝時の爽やかさ、冬であれば浴室やトイレの温度、窓が結露しているかどうかなど、実際に宿泊しなければわからない部分をぜひお確かめください。 |
|
プランの打ち合わせ・設計
お客様の夢がプロの手によって、ブラッシュアップされつつかたちに。
共和に家づくりを任せようとお客様が思ってくださいましたら、契約を交わし本格的なプランづくりに入っていきます。いままで見学会で見てきたお家や体感ハウスなども参考にしながら、こんな家が欲しいという夢をたくさん聞かせてください。お客様の使い勝手やお手入れのしやすさなども含めて、設計士が夢をかたちにしていきます。その際に、「リビングは〇畳欲しい」とか、「玄関に御影石を使ってほしい」といった具体的なことよりは、「うちの家族はこういう趣味をもっている」「休日にはこんな風に過ごしたい」など、自分たちらしい暮らしのかたちをお伝えいただくと、設計士がアイデアを出しやすくなります。造作家具などのご注文ももちろんOKです。 |
|
地鎮祭
家の繁栄と工事の無事を、みんなで祈ります。
|
工事を着工するにあたって、土地の神様を鎮めるとともに家の繁栄と工事の無事をお祈りする儀式「地鎮祭」を行います。また、建物の位置の確認と、近隣へのご挨拶をさせていただきます。後々、お客様にご迷惑をおかけしないよう、騒音・埃・マナーなどには最大限の注意を払って工事を行います。 |
上棟
一気に家の骨組みを組み上げる、心躍る日です。
中津川本社にある共和木材の製材部で原木から材木に加工された木が、プレカットを終えて現場にやってきます。何もなかった地面に建物が立ち上がる様子は壮観で、お客様はもちろんですが、私たちも何度経験しても感動します。構造材は梁を除いてすべて檜なので、良い香りが現場に溢れます。上棟式では大黒柱の進呈も行われます。 |
|
現場合わせ・コーディネート
家の中の細かいことを決めて行く、大変だけれど楽しい時間です。
工事期間中にもお客様に現場にお越しいただき、実際のスケール感の中で棚の位置やキッチンカウンターの高さ、コンセントやスイッチの位置などを決めて行きます。一度にたくさん決めるのは大変なので、お客様のペースに合せて進めています。どうぞご安心ください。現場での工事の進行に合せて、水回りなどの設備関係をはじめ、巾木の色や床の色、カーテン、照明など細かい仕様を決めて行きます。現場監督やインテリアコーディネーターがしっかりとお話を伺ってアドバイスさせていただきます。 |
|
お引き渡し
お客様と共和木材の永いおつきあいのはじまりの日
いよいよ完成!お家の鍵をお渡しします。そしてここからがお客様と私たちの本当のおつきあいのはじまりです。永く愛着をもって住んでいただきたいので、家についての困り事があれば何でもご相談ください。お客様のお住まいですが、私たちにとっても我が子のような存在です。家がずっと健康であり続け、ご家族をしっかりと守れるようにお世話しますので、これからもよろしくお願いします。 |
|
|
以上、ざっと流れをご説明させていただきました。夏と冬の2回、体感ハウスに来ていただくので、それだけで1年が経ってしまいます。ずいぶんゆっくりしているねとよく言われます。でも、それだけに共和の家のお客様は、建ててからの後悔が少ないのも事実です。 |
完成写真や建築中の動画を更新しています |
イベント情報、建築中の動画など更新中!お気軽にフォローお願いします |
工事中の動画など更新しています |
家づくりの情報など更新しています |
お友だち募集中です